翻訳と辞書
Words near each other
・ ヴォカッティ
・ ヴォカピープル
・ ヴォカリーズ
・ ヴォカリーズ (ラフマニノフ)
・ ヴォカロイド
・ ヴォキシア科
・ ヴォギエーラ
・ ヴォクサン
・ ヴォクシー
・ ヴォクスホール
ヴォクスホール (自動車)
・ ヴォクスホール・フィレンザ
・ ヴォクスホール・フィレンツァ
・ ヴォクスホール・ブリッジ
・ ヴォクスホール橋
・ ヴォクソール
・ ヴォクソール・モーターズFC
・ ヴォクト
・ ヴォクリューズ県
・ ヴォクリューズ県の郡


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヴォクスホール (自動車) : ミニ英和和英辞書
ヴォクスホール (自動車)[くるま]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
自動 : [じどう]
  1. (adj-na,n) automatic 2. self-motion 
自動車 : [じどうしゃ]
 【名詞】 1. automobile 
: [どう]
 【名詞】 1. motion 2. change 3. confusion 
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 

ヴォクスホール (自動車) ( リダイレクト:ボクスホール ) : ウィキペディア日本語版
ボクスホール[くるま]

ボクスホール(''Vauxhall'' )は、イギリス自動車メーカーであり、米国ゼネラルモーターズ (GM)の現地法人である。
現在、販売している乗用車の多くは同じくGMの子会社であるオペル車のバッジエンジニアリングである。なお、かつてはイギリス国外へ輸出され、日本でも販売されていたが、現在はイギリスのみの販売である。
日本語では「ボグゾール」「ボクソール」「ボックスホール」または「ヴォクスホール」などとも表記されるが、輸入販売元(ヤナセ:当時)により公式に採用された表記はボクスホールである。
== 概要 ==

ボクスホールは19世紀中期に機械メーカーとして創業、1903年から自動車製造に参入した。
その初期には高性能スポーツカーを製造したこともあったが、1925年のGM系列入り後は実用的な量産車メーカーとなった。第二次世界大戦後は同じくGM傘下のドイツオペルとの車種共通化が進められ、現行車種は完全にオペルのバッジエンジニアリングモデルとなっている。
社名・ブランド名は、創業地であるランベスの工場近くの地名に由来する。ここには13世紀ジョン王時代の軍人貴族であるファーク・レ・ブレアント(''Fulk le Breant'' )の館跡があり、元々「ファークス・ホール(''Fulk's Hall'' )」と呼ばれていたのが徐々に訛った。
エンブレムは旗を手にしたグリフィン像である。
現在GM社がアメリカ国外で100%資本出資する自動車メーカー(ブランド)としては他に、ドイツアダム・オペル、そしてオーストラリアホールデンがある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ボクスホール」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Vauxhall Motors 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.